以前の記事に引き続き開設しおいた方がいいと思った取引所について書きます。(シリーズ化しようかな・・)前回は、satoexchangeについて書きました。前回記事:【SatoExchange 】第二のCoinExになる??開設しおいた方がいいと思った取引所 SatoExchange 今回は、BitMart Ex
更新情報
【BINANCE】バイナンスにアカウントレベル格下げされた・・・
BINANCE(バイナンス)にアカウントレベルを格下げされました・・・メールが届いていたので、本文を確認してみると・・「ユーザーの安全を確保するため、お客様のアカウントで提出された書類について2回目の検証を行いました。文書の有効期限が切れたため、あなたの書類がこの
【SatoExchange 】第二のCoinExになる??開設しおいた方がいいと思った取引所 SatoExchange
取引所トークンブームに乗って独自トークンを持つ取引所が乱立しています。が、しかしながら、お粗末な取引所ばかりです。そんな中で、個人の感覚的にこの取引所まぁまぁ面白いのではとおもった取引所があります。それが、satoexchangeです。とりあえず、サイトの作り込みや
LINEのトークルーム情報が丸見え!?仮想通貨取引とかしてるので不安なんだが・・・
今日知人から、「こんな情報回ってるから念の為注意した方がいいよ。」ってことで教えていただきました。「LINEのアップデートにより、何も設定しないと、会話の内容を韓国の会社に見られる」だそうです・・・えっ!?と思いつつも自分の設定を見てみると情報収集OKのとこ
【BTC】ビットコイン来た、来た!でもまだまだこれからが問題。
ビットコイン(BTC)動きましたね。ここ数日で一気に動きましたが、動き出すとつられて動き出すパターンなので、そういう感じで入ってきた資金は下げ始めるとすぐに逃げてしまいます。とは、いっても材料はコツコツと積みあがっていますので、徐々に活気が戻ってくると信じて
クリプトハーバープロジェクト(CryptoHarbor PJ)、ADAがCoinExの上場投票で健闘中!
CoinExの上場投票でADAとCryptoHarborプロジェクトが、あと一歩のところまできてます。現在515票でADAがトップにいて、そのあとを456票でCryptoHarborプロジェクトがいます。CryptoHarborプロジェクトは、運営さんもラストスパートをかけてキャンペーンを展開していま
【CoinEx】CoinExの上場投票には、国産通貨もラインナップ!!これは要チェックや!
CoinExの上場投票に国産通貨がラインナップしています。正直上場投票については、知っていたもの詳しく見たのは、最近です。公式サイト内の赤枠部分をクリックして確認できます。投票先のリストとしては、かなりの数がありますが、ブログ作成時現在の上位勢はこんな感じです
【SanDeGo】3の付く日はサンデゴーの日に決定!!(POSの履歴公開します。)
サンデゴー(SDGO)のメインチェーンの不具合対応がありましたが、、新ウォレットv4.0.0がリリースされ、ブロックの生成が安定してきました。【公式サイト:SanDeGo】無事にエアドロップも完了し、次はいよいよ上場!?というところまで来ていると思います。ところで、このサ
【GYNR】GYMNホルダー限定レインが豪華ラインナップ!
漁夫の利トークン・マスターノード(GYMN)とは、漁夫の利トークン(GYNR)を10000GYNRからスワップできるサブトークンです。先日、ホルダー向けに行われるレイン祭りの内容が発表されていて、第1弾、第2弾と開催されていました。そして第3弾は、こんにちは、漁夫の利トー
【NASH】CoinExに上場しているNASH(NeoWorld)が気になる・・
昨日のseer(SEER)に引き続き、CoinExのマイニング報酬とCET(CoinExToken)の価格推移が順調なので、CoinExに上場されてている低位通貨を物色対象としてNASH(NeoWorld)について触れてみたいと思います。公式サイト:NASH(neoworld)NASH(NeoWorld)について、端的に言うと、D
【SEER】CoinExに上場しているseer(SEER)が気になる・・
CoinExのマイニング報酬とCET(CoinExToken)の価格推移が順調なので、CoinExに上場されてている低位通貨を物色しようか考え中です。その中で、7/16現在JPY換算で1円未満の通貨には、・Hydro(HYDRO)・Cardstack(CARD)・seer(SEER)などがありますが、(他にもありますが今
【CoinEx】CoinExToken(CET)のトレードマイニングためのロックの方法解説
CoinExの発行する独自通貨CET(CoinExToken)をロックすることで、収益の分配が受けられるトレードマイニングについて、既に多くの人が取り組んでいるようですが、この条件であるCET(CoinExToken)のロック方法について解説します。ちなみに現在は、自動車がもらえるキャン
【CoinEx】CoinEx(コインイーエックス)のエアドロップとキャンペーン、よく見ると少額ホルダーに配慮したりBot対策されている。
CoinExがまたまたエアドロップとキャンペーンを開催してます。内容が徐々に派手になっている印象です。まずは、7月13日(UTC)の8:00に、1000枚以上のホルダー対象にCETトークンのスナップショットを取得して、1アカウントあたり199.48 LFTを配布するというエアドロップが実